快晴だったので、佐倉ふるさと広場にドライブいたしました。
成田方面に行くときに、車窓から風車が見えて、ずっと気になっていました。

連休だというのに、人も少なく、
広々とした風景を独り占めしているいい気分♪

風車は、オランダから運んできたものだそうですよ。

もう何年も前、
オランダに暮らしていたことがあるのですが、
この辺り、オランダに少し似ています。
どこまでも、平地が続き、だだっ広い。

近くにある印旛沼も、沼の多いオランダのようです。


ただねー
送電塔が風車のすぐ横に見えて、それが残念。
やっぱ、日本だ。。。と現実に引き戻されます。
オランダは、送電線や送電塔なんてなかったから。
でも、空気も景色もきれい。
広々した空間に、気持ちが洗われる思いがしました。
ドライブにもおすすめの場所です。

たまたま出くわした地元のおじさん情報によると、
近くに湧き水スポットがあって、とてもおいしい水が持ち帰れるのだそうです。
そのおじさんに強く勧められたので、
次回、ペットボトルを持って行ってみたいと思います。

バービーの写真を撮るわたくしを、
怪訝そうに見つめる左後ろの男の人。。。(笑
- 関連記事
-
-
クリスマスのディズニーシーへ
-
佐倉ふるさと広場に行ってきた
-
連休初日はディズニーランドへ
-