当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

月別アーカイブ:2022年05月

  • 2022/05/25おでかけ

    千葉県八千代市にある京成バラ園に行ってきました。この時期、朝のニュース番組やバラエティ番組でも取り上げられていて、とても気になっていました。園内は見ごろを迎えたバラでい~っぱいウィークデーだというのに、人もい~っぱい(笑駐車場に入る車は数珠つなぎでした。でも、園内では、咲き誇るバラに心奪われて、周りの人の存在は忘れてしまうほど。いつもだと、人形片手に撮影するおばさん(=私)は奇妙で目立つから、ジロ...

    記事を読む

  • 2022/05/16映画、ドラマ鑑賞

    先週末封切りになった映画『シン・ウルトラマン』を観に行きました。コロナが落ち着いていることもあって、日曜日の映画館は久しぶりににぎわっていました。映画は。。。昭和のウルトラマンを彷彿とさせる内容。私は現代版のハリウッド映画を意識した特撮アクションを期待していったので、あれっ!?て感じ(笑突っ込みどころもたくさんあったし、ストーリーでわからないところもあって、疑問を抱えながら鑑賞していました( /ω)パ...

    記事を読む

  • 2022/05/08ドール、フィギュア

    momokoさんの端午の節句撮影用にミニチュアの戦国武将甲冑フィギュアを買っておいたので、連休にはその写真を撮って遊んでおりましたこちらがAmazon で購入した戦国武将甲冑フィギュア(武田信玄)。プラスチック製ですが、大変完成度が高いですお値段も2,300円ほど。後ろの屏風は、フリマサイトで。竜や虎の男性的な柄ではないのが、ちょっぴり残念。。。赤い布は、茶道の袱紗を使いました。この甲冑は武田信玄ですが、全国津々浦...

    記事を読む

  • 2022/05/07グルメ

    記事が前後してしまいますが。。。(〃ノωノ)ゴールデンウイーク前半に、お台場で焼き肉ランチ&ビーチ散策してまいりましたランチしたのは、デックス東京ビーチ(シーサイドモール6F)の「焼肉 醍醐 お台場店」。この日、ランチはどのお店もメチャ混みでしたが、予約して行ったので、スムーズに席に着くことができましたよ。そして、窓側の席。窓からは、レインボーブリッジを一望できる素敵なロケーション夜景もきれいだろうなぁ。...

    記事を読む

  • 2022/05/06おでかけ

    人込み、渋滞、長蛇の列が苦手だから、連休は特に旅行の予定もなく。。。なっが~い連休を持て余しぎみ昨日は、船橋県民の森に犬の散歩を兼ねて行ってきました。地図で見ると、アンデルセン公園の隣付近に大きな森があるのが、ずっと気になっていました。アンデルセン公園は犬連れNGなうえに、連休中は予約が必要ですだけど、県民の森はわんこOK、それほど混んでいなさそう。。。案の定、大混雑のアンデルセン公園横目に、船橋県民...

    記事を読む

見ごろを迎えた京成バラ園へ♪

千葉県八千代市にある京成バラ園に行ってきました。

この時期、
朝のニュース番組やバラエティ番組でも取り上げられていて、とても気になっていました。


京成バラ園


園内は見ごろを迎えたバラでい~っぱい
ウィークデーだというのに、人もい~っぱい(笑
駐車場に入る車は数珠つなぎでした。


京成バラ園


でも、園内では、
咲き誇るバラに心奪われて、周りの人の存在は忘れてしまうほど。

いつもだと、人形片手に撮影するおばさん(=私)は奇妙で目立つから、
ジロジロと視線を感じることが多い。。。

でも、この日は、皆さんそれぞれ、バラや自撮りにいそしんでいて、
人目をひかずにドール撮影に没頭することができました


バラ (マリーアントワネット)
「マリーアントワネット」という名のバラの前で♪


「ベルサイユのばら」の登場人物を描いたパネルもありましたよ。
なつかしい。。。


ベルサイユのバラ



アンドレさまと。。。


園内にはローズガゼボ(西洋あずまや)もあって、
乙女心をくすぐります。


ローズガゼボ


700円で乗車できる小さなメリーゴーランドもありました。
乗らなかったけど。。。

それほど広くない園内に、
これでもかってくらいバラが咲き誇り、本当にきれい

歩いていると、
時折、ふんわりとバラの甘い香りがします。

癒されました。


京成バラ園


感動して写真をこれでもかってくらい撮りました。
(どれも似たり寄ったりですけど)


日差しが強く暑かったので、
園内で恒例の!?ソフトクリームをいただきました
バラを鑑賞しながらのソフトはまた格別です。


濃厚ミルクソフト


画像は撮り忘れましたが、
アイスローズティーもおいしくいただきました


ローズショップで、お土産に「薔薇カステラ」を買って帰りました。
ローズヒップ入りのカステラです。


薔薇カステラ


私は間違いなく枯らしてしまうので買いませんでしたが、
バラの苗木もたくさん売っていましたよ。





今回のモデルさんは、CCS 14AN momoko PK さん。

親指姫をイメージしてドレスを着せてみました。
でも、この白いドレスしかなくて。。。
ウエディングみたいかな。


京成バラ園




ご覧いただき、ありがとうございました!
応援していただけるとうれしいです 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 

シン・ウルトラマンを観に行った♪

先週末封切りになった映画シン・ウルトラマンを観に行きました。

コロナが落ち着いていることもあって、
日曜日の映画館は久しぶりににぎわっていました。


シンウルトラマン

映画は。。。

昭和のウルトラマンを彷彿とさせる内容。

私は現代版のハリウッド映画を意識した特撮アクションを期待していったので、
あれっ!?て感じ(笑

突っ込みどころもたくさんあったし、
ストーリーでわからないところもあって、疑問を抱えながら鑑賞していました( /ω)


シン・ウルトラマン
パンフレット(『ネタバレ注意』の帯つき)
ウルトラマンフィギュアを購入♪


それに引き換え、
昭和ウルトラマンファンのは、面白かった~!と大興奮
私の疑問にも流暢に答えてくれました(笑

結論として、
昭和世代のウルトラマンファンのために作った映画なのだと思いました。
ウルトラマンの知識が深ければ深いほど、より楽しめるようです。


シン・ウルトラマンパンフレット


どおりで、観客の大半は昭和のオジサマ。。。
子供はほとんどいませんでした。

子供にはこのストーリーを理解するのは難しいかもね。

それに、タバコをたくさん吸うシーンもあったから、
もともと子供向けではないのかもしれません。




映画館ではグッズも飛ぶように売れてましたよ。

私が購入した小さなフィギュアは、
ファイティングポーズをしているウルトラマン。

ホントは、スペシウム光線ポーズのが欲しかったけど、
中身がわからない箱入りタイプのものだったので、これになりました。。。


シン・ウルトラマン フィギュアコレクション


でもね、これ、
”コップのフチ子さん”みたいに使えて結構楽しめます。
今は、わたしのPCの縁にしがみついてますよ(笑





今回のモデルさんは、Today's momoko 1710 DS のmomokoさん。
やわらかでゴージャスな金髪カールがかわいいmomokoさんです



ご覧いただき、ありがとうございました!
応援していただけるとうれしいです 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 

ミニチュア ☆ 戦国武将甲冑フィギュア

momokoさんの端午の節句撮影用に
ミニチュアの戦国武将甲冑フィギュアを買っておいたので、
連休にはその写真を撮って遊んでおりました

こちらがAmazon で購入した戦国武将甲冑フィギュア武田信玄)。


戦国武将甲冑フィギュア


戦国武将甲冑フィギュア


プラスチック製ですが、大変完成度が高いです
お値段も2,300円ほど。

後ろの屏風は、フリマサイトで。
竜や虎の男性的な柄ではないのが、ちょっぴり残念。。。

赤い布は、茶道の袱紗を使いました。

この甲冑は武田信玄ですが、
全国津々浦々の武将のものがあるんですよ(↓)


戦国武将甲冑フィギュア


どれも恰好良くて、選ぶのが大変でした(笑
集めたくなるなぁ。。。

もう少し大きければ、
momokoさんやエイトに着せて、コマ撮りしたいと思いました。


momoko邸の武者飾り



今回のモデルさんは、CCS 14AN momoko PK さん。

この着物は、別のmomokoさんに着せて十五夜のコマ撮りを撮ったことがあります。
このmomokoさんに着せたら、また違う雰囲気で、
新しいお着物を買ったみたいになりました



ご覧いただき、ありがとうございました!
応援していただけるとうれしいです 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 

お台場で焼き肉ランチ

記事が前後してしまいますが。。。(〃ノωノ)

ゴールデンウイーク前半に、
お台場で焼き肉ランチ&ビーチ散策してまいりました

ランチしたのは、
デックス東京ビーチ(シーサイドモール6F)の「焼肉 醍醐 お台場店」。

この日、ランチはどのお店もメチャ混みでしたが、
予約して行ったので、スムーズに席に着くことができましたよ。
そして、窓側の席。


焼き肉 醍醐 お台場店


窓からは、レインボーブリッジを一望できる素敵なロケーション
夜景もきれいだろうなぁ。

食べたのは、1,280円の焼き肉ランチでしたが、
お肉も柔らかく、大変おいしかったです。


焼き肉 醍醐 お台場店



ランチの後は、お台場海浜公園のビーチを散策。


お台場海浜公園


ボートを漕ぐひと、
テントを張ったりマットを敷いて、ゆったりビーチを楽しむひと、
水遊びをする子供。。。

この日は、とてもにぎわっていました。


お台場ビーチバレー


ビーチバレーの大会もやってました♪


さて、今回のモデルさんは。。。


お台場


シルバークレセント momokoさん。
大人でエレガントな雰囲気がお気に入りです。





ご覧いただき、ありがとうございました!
応援していただけるとうれしいです 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 

アンデルセン公園のお隣、船橋県民の森へ♪

人込み、渋滞、長蛇の列が苦手だから、
連休は特に旅行の予定もなく。。。
なっが~い連休を持て余しぎみ


昨日は、船橋県民の森に犬の散歩を兼ねて行ってきました。

船橋県民の森




地図で見ると、アンデルセン公園の隣付近に
大きな森があるのが、ずっと気になっていました。

アンデルセン公園は犬連れNGなうえに、連休中は予約が必要です
だけど、県民の森はわんこOK、それほど混んでいなさそう。。。


船橋県民の森


案の定、大混雑のアンデルセン公園横目に、
船橋県民の森に到着すると、らくらく駐車しかも無料でした。

キャンプ場や子供が遊べる広場もあります。
(そこは犬立ち入り禁止)


船橋県民の森


アンデルセン公園ほどの華やかさはなく、
子供が遊ぶのは物足りないかもしれないけど、

思いっきり森林浴を楽しめる!
人が少なくドール撮影やりたい放題(笑


CCS 22NY momoko


CCS 22NY momoko


人がいなさ過ぎて、森の中では、ほとんど人に出会わず、
ちょっと怖いくらいでした。





わんこも、水を得た魚のように???
テケテケと森の小道を進み、楽しそうでしたよ


さて今回のモデルさんは、CCS 22NY momokoさん。
ドレスの雰囲気に合わせて、ヘアアレンジしてみましたっ♪


CCS 22NY momoko





ご覧いただき、ありがとうございました!
応援していただけるとうれしいです 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 
Plofile

りぼん

Author:りぼん
バービー、momoko、misakiなど、
1/6ドールで写真や動画を撮って楽しんでいます♪

インスタやYoutubeも良かったら覗いてみてくださいね。

Instagram♪
ドールの楽しい写真や動画がいっぱい!
インスタグラム
YouTube♪
コマ撮り動画をアップしています♪
Youtube
スポンサーリンク

Copyright © りぼんのフォトアルバム All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます