当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

月別アーカイブ:2022年01月

  • 2022/01/23おでかけ

    有明にある『スモールワールズ TOKYO』に行ってきました。ミニチュア好きなので、ずっと行きたいと思っていたところです。有明テニスの森駅ゆりかもめの『有明テニスの森』で降りて、徒歩3分ほど。有明に行ったのは、たぶん初めて。駅を降りてな~にもないのでちょっとびっくり。駅前は造成中でありました。スモールワールズ TOKYO の入り口はなんだか倉庫のよう。裏の搬入口に来ちゃったのかと思いました(笑オープン当初、TVで盛...

    記事を読む

  • 2022/01/11おでかけ

    連休最終日、用事がてら、お台場海浜公園に行ってきました。久々のお台場です。連休だから混雑しているかと思ったら、予想外の人の少なさ。。。最近、ビーナスフォートやパレットタウンの営業終了のニュースもあったばかり。お台場は、以前のような賑わいがなく、少し寂しい感じがしました。でもそのおかげで、あまり人目を気にすることなく、momokoさんの写真が撮れましたよ(笑夕暮れのビーチは、とてもきれいでした。そして、思...

    記事を読む

  • 2022/01/09グルメ

    前回の記事(⇒ 今さらですが。。。クリスマスのディズニーシー♪)の続きです。クリスマスのディズニーシーでは、やっぱりマゼランズのフレンチ♪と思っていました。マゼランズは人気だから、プライオリティシート対応レストラン。事前予約が必要です。でも入園チケットを取った後、予約を試みましたが全滅。あとは当日予約にかけるのみ。。。ってことで、またしても当日朝9時に息子に頑張ってもらい、念願の当日予約を取ることがで...

    記事を読む

  • 2022/01/08おでかけ

    今さらですが。。。先月、クリスマス直前にディズニーシーに行ってまいりました。けっこう、混んでいました。10時30分の入場前の列最近のランドやシーは感染対策のせいか、人気アトラクションは、スタンバイパスを取らないとのれなくなってしまいました。スタンバイパスがなければ、並ぶことすら許されない。。。スタンバイパスがあっても、30分以上並ぶこともしばしば。結局、一番乗りたかったタワーオブテラーには乗れなかったし...

    記事を読む

  • 2022/01/06ひとりごと

    昨日の天気予報では、1cmぐらいの積雪 ということだったから、たいしたことはないな、と思っていたら、大雪警報がでました。いつの間にか、白銀の世界に。10cm近く積もりました。首都圏で雪が降ると、交通が乱れたり、慣れない雪かきにかき出されたり、色々大変なのでありますが。。。窓から眺めている分には、雪景色は美しくていいなぁ応援していただけると喜びます    ...

    記事を読む

スモールワールズ TOKYO に行ってきた♪

有明にある『スモールワールズ TOKYO』に行ってきました。

ミニチュア好きなので、
ずっと行きたいと思っていたところです。


有明テニスの森駅
有明テニスの森駅


ゆりかもめの『有明テニスの森』で降りて、徒歩3分ほど。

有明に行ったのは、たぶん初めて。
駅を降りてな~にもないのでちょっとびっくり。
駅前は造成中でありました。




スモールワールズ TOKYO の入り口はなんだか倉庫のよう。
裏の搬入口に来ちゃったのかと思いました(笑

オープン当初、TVで盛んに取り上げられていたのを観て、
期待度MAXで行ったせいか、
想像していたよりこじんまりしていました。




エンターテイメント要素より、
よく作りこまれたミニチュアの細部を見て楽しむという感じ。。。なのかな。
ジオラマ好きはたまらないかも。




オミクロンのせいなのか、休日にもかかわらず空いていたので、
思う存分写真を撮って楽しむことができました。




余談ですが、

JCBカードでチケットを買ったら、
思いがけず、2,700円のチケットが10%引きの2,430円になり、
おまけに、ワンドリンク無料ラウンジ使用OKという特典がついてましたよ。
ラッキー♪







今回連れて行ったのは、
最近お迎えした Boudoir Noir Ginger Gilroy

前にブログに登場した赤毛のジンジャー(Ginger Gilroy)さんのブロンドバージョンです。


Boudoir Noir Ginger Gilroy


一目ぼれしてお迎えしました。
見た瞬間、目がハートになった~(笑


Boudoir Noir Ginger Gilroy


ジンジャーさんの顔がタイプなうえに、
今回発売のジンジャーさんは大好きなブロンド。

これは手に入れないわけにはいかない!ってなりました。
ドール沼とはこのことですねぇ(笑


有明コロシアム
有明コロシアム前にて




応援していただけるとうれしいです 
 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 


人が少なかった連休のお台場

連休最終日、
用事がてら、お台場海浜公園に行ってきました。

久々のお台場です。


お台場


連休だから混雑しているかと思ったら、
予想外の人の少なさ。。。

最近、ビーナスフォートやパレットタウンの営業終了のニュースもあったばかり。
お台場は、以前のような賑わいがなく、少し寂しい感じがしました。

でもそのおかげで、
あまり人目を気にすることなく、momokoさんの写真が撮れましたよ(笑


お台場海浜公園


夕暮れのビーチは、とてもきれいでした。




そして、思いがけず楽しめたのが、
ビーチの横の東京デックスビーチ内にあった「東京トリックアート迷宮館」。
何気に入ってみたら、意外と面白かった♪




写真の撮り方によって、
自分も絵の中に入り込むことができます。


お台場3
鬼にお酒をついでもらう~(ノ∇≦*)


お台場 (2)
瓶の中に捕らえられた!


お台場5
親ガメの背中に~♪


家に帰ってからも、写真を見て笑えました(笑




応援していただけると喜びます 
 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 



マゼランズでディナー♪ 東京ディズニーシー20周年スペシャルコース

前回の記事(⇒ 今さらですが。。。クリスマスのディズニーシー♪)の続きです。


クリスマスのディズニーシーでは、
やっぱりマゼランズのフレンチ♪と思っていました。

マゼランズは人気だから、プライオリティシート対応レストラン。
事前予約が必要です。

でも入園チケットを取った後、予約を試みましたが全滅。
あとは当日予約にかけるのみ。。。

ってことで、

またしても当日朝9時に息子に頑張ってもらい、
念願の当日予約を取ることができました♪
息子よ、ありがとう!



マゼランズのあるフォートレス


マゼランズは、メディテレーニアンハーバーのほとり、
フォートレス(要塞)の中央の大きな黄金のドームにあります。




レストランの名前は、大航海時代の探険家マゼランにちなんで名付けられたそう。
装飾品も当時を彷彿とさせる雰囲気が楽しめます。




メニューは、東京ディズニーシー20周年のスペシャルコース(9,800円)でした。
大変美味しく、大満足




ただひとつだけ残念だったのは、20周年記念グッズのセールス

20周年記念のスーベニアスプーンなどがレストランで販売されているのだけど、

まず、席に案内するスタッフから丁寧な記念グッズの説明。
席に着くと、テーブル係りの方から、再びグッズ説明と購入意思の確認。
お会計のときにも、ダメ押しのように購入意思の確認。

引いてしまうくらい買わせようとする感じがして、夢の国らしくなかった
ノルマがあるのかしらん?

「もう、いらないってば~」って心の中で言いました(笑





ちなみに、
ランチは、アメリカンウォーターフロントのドックサイドダイナーで。
少し早めのランチだったので、15分待ちぐらいで済みましたよ。



ベーコンエッグバーガー グラタン仕立て コールスロー付き
フレンチフライポテトセット
こちらもとてもおいしかったです♪

本当は、ニューヨーク・デリで食べたかったのだけど、
すでに長~い列ができていて、あきらめました。

シーでも、ランドでも、食事するのは体力がいりますね(笑
飲み物を買うのも一苦労。

ディナーの予約が取れていたのは、本当にラッキーでした。




応援していただけると喜びます 
 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 

今さらですが。。。クリスマスのディズニーシー♪

今さらですが。。。

先月、クリスマス直前にディズニーシーに行ってまいりました。
けっこう、混んでいました。


ディズニーシー
10時30分の入場前の列


最近のランドやシーは感染対策のせいか、
人気アトラクションは、スタンバイパスを取らないとのれなくなってしまいました。

スタンバイパスがなければ、並ぶことすら許されない。。。
スタンバイパスがあっても、30分以上並ぶこともしばしば。




結局、一番乗りたかったタワーオブテラーには乗れなかったし、
観たかったビックバンビートもエントリーできずダメでした
楽しみにしていた花火も、上空の気流の関係で中止に。

でもね、いいお天気で景色がものすごくきれい
なので、momokoさんの写真をいっぱい撮りました。
ろくな写真は撮れませんでしたが。。。



momoko片手に記念撮影♪


新しい発見もありました。

今までは、アトラクションばかりに気を取られて、
ゆっくり歩くことがなかったフォートレス・エクスプロレーション。(っていうのかな!?)

メディテレーニアンハーバーの所の海賊船の横にある要塞です。




ここからの眺める景色も素敵だし、
迷路のようなこの要塞の中を歩くのも、異国情緒たっぷりで楽しい!




一番の発見は、要塞にある大砲が本当に撃てること。
何回でも、自由に♪

大砲のひもを引っ張ると、煙とともにドーン!と大きな音がハーバーにとどろきます。
もちろん、玉は出ないけど。
ストレス解消 になりました(笑

今年も、コロナ前のような大きなツリーはなし。
来年こそ、見られるといいなぁ。




ディナーはマゼランズへ。
それは、次回のお楽しみ。。。ってことで♪




応援していただけると喜びます 
 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 


大雪警報発令

昨日の天気予報では、
1cmぐらいの積雪 ということだったから、
たいしたことはないな、と思っていたら、大雪警報がでました。




いつの間にか、白銀の世界に。
10cm近く積もりました。

首都圏で雪が降ると、
交通が乱れたり、慣れない雪かきにかき出されたり、
色々大変なのでありますが。。。

窓から眺めている分には、雪景色は美しくていいなぁ






応援していただけると喜びます 
 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 
カテゴリ
タグ
Plofile

りぼん

Author:りぼん
バービー、momoko、misakiなど、
1/6ドールで写真や動画を撮って楽しんでいます♪

インスタやYoutubeも良かったら覗いてみてくださいね。

Instagram♪
ドールの楽しい写真や動画がいっぱい!
インスタグラム
YouTube♪
コマ撮り動画をアップしています♪
Youtube
スポンサーリンク

Copyright © りぼんのフォトアルバム All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます