当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

月別アーカイブ:2021年10月

  • 2021/10/30ひとりごと

    今さらですが、自撮りを楽しむスマホアプリで有名なsnow(スノー)♪この年になると、ハロウィンメイクして外に出かけることなんてできない。。。でも、snowなら、簡単に本格的なハロウィンメイクをした自分になれます。やってみたら、完成度が高くすごく楽しい!暇にまかせて、ハロウィンメイクだけじゃなくて、トウモロコシやハゲオヤジにも変身したら、ひとり大笑い。お腹がよじれました。もしかして、ドールにもできるのでは!?...

    記事を読む

  • 2021/10/23ドール、フィギュア

    今年も、インスタグラムにモンスターハイ フランキー・シュタインのコマ撮り動画をポストしました。ハロウィンのコマ撮りです。フランキー・シュタインさんは、この方。フランキーさんは、フランケン・シュタインの娘なんだそうです。モンスターハイのアニメなんて見たことなかったけど、昨年、なぜか、フランキーさんに一目ぼれしてお迎えしました。画像ではわかりにくいですが、オッドアイなのも、お化粧もなんだかカッコイイ。...

    記事を読む

  • 2021/10/22ひとりごと

    今月は、愛犬の4回目の命日がありました。なので、先日、電車に2時間ほど乗って愛犬のお墓のある場所へ行ってきました。4年前まで住んでいたところです。お客さんが少なのをいいことに、大胆にドール撮影(笑たかが犬。。。と思うかもしれないけど、専業主婦だった私にとっては、13年間朝昼晩、ずっと一緒に過ごしたソウルメイトのような存在でした。それだけに、その喪失感は、今まで味わったことのないつらいものでした。愛犬は...

    記事を読む

  • 2021/10/20おでかけ

    マザー牧場に行きました。動物好きなので、動物に触れあえるマザー牧場は、ずっと行ってみたかったところ。牛や羊など、家畜を見たり触れ合って楽しめる場所...という認識でしたが、実はそれ以上!マザー牧場は房総半島の山の上にあって、景色が素晴らしく、空もひろ~い。山々の緑や秋空が清々しく、命の洗濯ができました。東京湾の向こう側には、みなとみらいも見えます。こぶたレースやひつじの大行進なんかも楽しめます。平...

    記事を読む

  • 2021/10/14ひとりごと

    今年、都道府県魅力度ランキングで最下位となった茨城。なんで!?と、私的には正直納得がいきません。すごくいいところなのになぁ。茨城出身でも住民でもないけれど、自他ともに認める「茨城推し」な私(笑2年ほど前に、神奈川から千葉に引っ越してきて、茨城に遊びに行く機会が増え、その魅力にハマりました。海も緑も満喫できるし、空が広いところも好き。霞ヶ浦霞ヶ浦もいいところですよね。琵琶湖に次ぎ日本で2番目に大きい湖...

    記事を読む

ハッピーハロウィン!スマホアプリで楽しむハロウィンメイク♪

今さらですが、
自撮りを楽しむスマホアプリで有名なsnowスノー)♪

この年になると、
ハロウィンメイクして外に出かけることなんてできない。。。
でも、snowなら、簡単に本格的なハロウィンメイクをした自分になれます。

やってみたら、完成度が高くすごく楽しい!

暇にまかせて、
ハロウィンメイクだけじゃなくて、
トウモロコシやハゲオヤジにも変身したら、ひとり大笑い。
お腹がよじれました。


もしかして、ドールにもできるのでは!?
と思い、やってみたらできましたよ♪


ハロウィンメイク
(※ 背景は別のアプリを使用)


私が持っているドールの中で一番似合ったのがこのポピーパーカーさん。

momokoさんでもやってみたけど、
私的には怖すぎてやめました。

ポピーさんのメイク前はこんな感じ↓


ハロウィンメイク前


別のハロウィンメイクもしてみました。
たっのし~♪


ハロウィンメイク
(※ 背景は別のアプリを使用)


ちなみに、ポピーさんのアウトフィットは、
「奥様は魔女」にちなんだバービーさんのものです。


snowには犬猫用もあって、
愛犬愛猫も変身できるものもあります。
カメラ嫌いのうちのわんこは、なかなかうまくいきませんでした。

とりあえず、私とわんこの画像を小さく載せておきます(笑


ハロウィン仮装


ブログ用に静止画で載せていますが、
実際は、動画で撮れたり音も入ってたりして、もっと面白いです。

まだやったことない。。。という方はぜひ~♪


応援していただけると喜びます 
 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 

モンスターハイ フランキー&クラウディーン♪

今年も、インスタグラムに
モンスターハイ フランキー・シュタインのコマ撮り動画をポストしました。
ハロウィンのコマ撮りです。

フランキー・シュタインさんは、この方。


モンスターハイ フランキー・シュタイン


フランキーさんは、フランケン・シュタインの娘なんだそうです。

モンスターハイのアニメなんて見たことなかったけど、
昨年、なぜか、フランキーさんに一目ぼれしてお迎えしました。

画像ではわかりにくいですが、
オッドアイなのも、お化粧もなんだかカッコイイ。




可動ボディなので、
ポーズが自由自在なのも魅力的です

で、モンスターハイの別の子も欲しくなり、
色々悩んだ結果、こちらの方をお迎えすることになりました。

それが、クラウディーン・ウルフさん。
狼男の娘ですよ。

モンスターハイ クラウディーン・ウルフ


お迎えしたのは昨年ですが、やっと開封いたしました。
イケイケな感じのお嬢さんです。

ということで、
二人一緒にハロウィンの記念撮影


モンスターハイ


フランキーさんとクラウディーンさんのコマ撮り動画は、
インスタグラムにポストしているので、ぜひご覧くださいね♪
Happy Halloween♪


応援していただけると喜びます 
 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 

会いたくて、会いたくて

今月は、愛犬の4回目の命日がありました。

なので、先日、電車に2時間ほど乗って
愛犬のお墓のある場所へ行ってきました。
4年前まで住んでいたところです。



お客さんが少なのをいいことに、
大胆にドール撮影(笑


たかが犬。。。
と思うかもしれないけど、

専業主婦だった私にとっては、
13年間朝昼晩、ずっと一緒に過ごしたソウルメイトのような存在でした。

それだけに、
その喪失感は、今まで味わったことのないつらいものでした。




愛犬は、私の腕の中で旅立ちました。

よく、亡くなるとき、
「眠るように」と表現することがあるけど、

愛犬の最後のときは違っていて、
魂が離れていくのをこの手にはっきりと感じたのを覚えています。




亡くなったというより、

ひとりぼっちでどこに行ってしまったんだろう。。。
今なにしているのだろう。。。
人一倍さみしがり屋だったから、
今頃寂しくてたまらないんじゃないだろうか。。。


そう考えて、
愛犬が旅立って数か月は、
身がよじれるほど心配になりました。




この日は、毎日愛犬とお散歩した道を歩いてきましたよ。

そうしたら、
また会いたくて会いたくて涙が出ました。

でも、虹の橋で待たなくていいんだよ。
また生まれ変わって
幸せな犬生を送ってくれていたらいいなぁ。。。

そう思います。



愛犬とお散歩。。。



応援していただけると喜びます 
 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 

初めてのマザー牧場

マザー牧場に行きました。

動物好きなので、
動物に触れあえるマザー牧場は、ずっと行ってみたかったところ。


マザー牧場


牛や羊など、家畜を見たり触れ合って楽しめる場所...
という認識でしたが、実はそれ以上!


マザー牧場


マザー牧場は房総半島の山の上にあって、
景色が素晴らしく、空もひろ~い。

山々の緑や秋空が清々しく、命の洗濯ができました。


マザー牧場


東京湾の向こう側には、みなとみらいも見えます。


みなとみらい


こぶたレースやひつじの大行進なんかも楽しめます。


マザー牧場色々


平日だったので、
人も多くなく、ドール撮影も心置きなくできました。


マザー牧場 みさき


今回一緒に連れて行ったドールは、
FR Nippon Misaki 原宿ハニーさん。

我が家では、JKmisaki と呼ばれています。
最初我が家に来たときに着せた女子高生の制服が良く似合ったので(笑





ところで、
マザー牧場はわんこ同伴OKなんですよ。

ってことで、シメは、
おにぎりをほおばる飼い主を見つめるわんこの微笑ましい!?写真です(笑


マザー牧場 ランチ



応援していただけると喜びます 
 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 

茨城推し

今年、都道府県魅力度ランキングで最下位となった茨城

なんで!?
と、私的には正直納得がいきません。

すごくいいところなのになぁ。
茨城出身でも住民でもないけれど、自他ともに認める「茨城推し」な私(笑

2年ほど前に、神奈川から千葉に引っ越してきて、
茨城に遊びに行く機会が増え、その魅力にハマりました。

海も緑も満喫できるし、空が広いところも好き。


霞ヶ浦
霞ヶ浦


霞ヶ浦もいいところですよね。
琵琶湖に次ぎ日本で2番目に大きい湖。


IMG_E1947.jpg
霞ヶ浦総合公園


隣接する霞ヶ浦総合公園は、入場料も駐車場も無料!
風車のある広々とした公園で、家族でのんびり楽しめます。


牛久大仏
牛久大仏


全高120mの牛久大仏は、
広々とした土地にそびえ立ち、なんとも壮大

立像の高さは世界で6番目、
ブロンズ立像としては世界最大なんだそうです。


大洗マリンタワー
大洗マリンタワー


大洗マリンタワーは、
あまり人がいなかったので、最初大したこたがないのかとタカをくくっていましたが、

見事に期待を裏切られました。
高さ60mのタワー最上階からの眺めは素晴らしい♪

海が一望できるのはもちろんだけど、
感動したのは、これぞ関東平野!と思える平面に広がった市街地。


大洗マリンタワーから望む


山や丘の多い神奈川から来た私にとって、
こんなに平らな土地が広がっているのは、初めて見る光景かも。


マリンタワーに程近くにある
かねふくめんたいパークも楽しかったです。


めんたいパーク
めんたいパーク


無料で明太子工場を見学できるだけでなく、
出来立ての明太子をお安く購入できる♪

フードコートでは
明太子おにぎりや明太ソフトに舌鼓を打ちました。


めんたいパーク


神奈川もたくさんいいところはあるけれど、どこも混んでいます。
駐車場探しにも苦労するし、レストランも順番待ち必至。

確かに、横浜や湘南のほうがおしゃれ度は高い気はするけど、
横浜や湘南にはない、ゆったりほっとする感じが、茨城の魅力です。

そうそう、茨城は農産物もおいしいしね。
メロン、栗、レンコンは、日本一の収穫量ですよ。


なんで、茨城が魅力度最下位なんだろう!?
やっぱり納得がいかないわ。


応援していただけると喜びます 
 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 
カテゴリ
Plofile

りぼん

Author:りぼん
バービー、momoko、misakiなど、
1/6ドールで写真や動画を撮って楽しんでいます♪

インスタやYoutubeも良かったら覗いてみてくださいね。

Instagram♪
ドールの楽しい写真や動画がいっぱい!
インスタグラム
YouTube♪
コマ撮り動画をアップしています♪
Youtube
スポンサーリンク

Copyright © りぼんのフォトアルバム All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます