当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

月別アーカイブ:2021年04月

  • 2021/04/25おでかけ

    さて、イオンモール土浦のジオラマ展を見た後、せっかくここまで来たのだからと、霞ヶ浦に行ってみることにしました。地図で見たら、土浦駅からとても近かったので。2年ほど前霞ヶ浦総合公園に車で行ったことがあって、すごく良かった。それで、そこを目指すことにいたしました。土浦駅から、霞ヶ浦運動公園を通るキララちゃんという巡回バス出ています。下車したのは、『オランダ風車』という停留所。「こちらがオランダ風車♪」オ...

    記事を読む

  • 2021/04/24おでかけ

    この週末、茨城県土浦に行ってまいりました。なぜなら、イオンモール土浦で、精密なジオラマで有名な『情景師アラーキー』こと、荒木智氏の作品展が開催されていると知ったから。情景師アラーキー「超リアルなジオラマ」氏の著書は持っていて、作品を生で見てみたい!という衝動にかられました。土浦はちょっと遠いけど、車で行けばそうでもなさそう。。。ドライブがてら夫に行ってもらおう。。。と思ったけど、夫はあまり気が向か...

    記事を読む

  • 2021/04/16ドール、フィギュア

    数か月前に、新発売されたのを見て衝動買いしたバービー ドリームクロゼット。今頃になって、やっと開封しました。そしたら、思いがけず、シュノーケルのセットが入っていて、結構かわいい見たら、動画を作りたくなりました。マスクは、さすがバービー、全体がショッキングピング~(笑なので、本物っぽく、黒くリペイントしてみました。動画はインスタで見てね♪↓ ↓ ↓ バービーさんのシュノーケリング初の水中動画!?ということ...

    記事を読む

  • 2021/04/12おでかけ

    生まれて初めてヘリコプターに乗りました。東京へリポート思えば、遠い昔、ハネムーン先のハワイでヘリ遊覧をする予定だったのですが、天候不順で飛ぶことができず。。。あれから何年もたって、やっとヘリ遊覧が実現したというわけです。親子3人で。東京、横浜上空40分の遊覧飛行です。快晴、風も穏やかで、最高のヘリ日和(笑ヘリは、思ったより小型で、操縦士さんを含めて4人乗り。我が家貸し切りです。新宿上空東京はやっぱりす...

    記事を読む

土浦の旅☆霞ヶ浦

さて、イオンモール土浦のジオラマ展を見た後、
せっかくここまで来たのだからと、霞ヶ浦に行ってみることにしました。
地図で見たら、土浦駅からとても近かったので。

2年ほど前霞ヶ浦総合公園に車で行ったことがあって、すごく良かった。
それで、そこを目指すことにいたしました。


キララちゃん


土浦駅から、霞ヶ浦運動公園を通るキララちゃんという巡回バス出ています。
下車したのは、『オランダ風車』という停留所。


霞ヶ浦運動総合公園
「こちらがオランダ風車♪」


オランダ風車の上に上ると、
こんなふうに霞ヶ浦が一望できます。


霞ヶ浦


遠くに、筑波山も見えますよ。


霞ヶ浦


以前行ったときは、お正月だったけど、今は新緑の季節。
緑がキラキラと、とてもきれいでした。


霞ヶ浦


いーっぱい写真を撮りました。

以前にはなかったモニュメントを発見。


霞ヶ浦 光の環のむこうに



ヘリ遊覧もやっていて、
どうも霞ヶ浦上空を飛行できるらしい。。。

ヘリが離陸、着陸を何回も繰り返し、ひっきりなしにお客さんを運んでおりました。




乗りたかったなぁ。。。
たった一人で乗る勇気はありませんでした。

帰りもキララちゃんに乗って土浦駅へ♪
帰りは、オランダ風車の隣の停留所「霞ヶ浦の湯」から。


キララちゃん 停留所



旅行とか、いつも夫や友人が計画したものについていく感じな私。

いつも他人任せなので、
日帰りといえど、乗る電車もバスも自分で決めて、
知らない土地にたった一人で行くのは、新鮮でした。

楽しかった



土浦の旅☆アラーキージオラマ展編

この週末、茨城県土浦に行ってまいりました。

なぜなら、イオンモール土浦で、
精密なジオラマで有名な『情景師アラーキー』こと、
荒木智氏の作品展が開催されていると知ったから。


情景師アラーキー「超リアルなジオラマ」
情景師アラーキー「超リアルなジオラマ」


氏の著書は持っていて、
作品を生で見てみたい!という衝動にかられました。

土浦はちょっと遠いけど、車で行けばそうでもなさそう。。。
ドライブがてら夫に行ってもらおう。。。


と思ったけど、夫はあまり気が向かないみたい

ならいいわ、自分で電車で行くまでよ!
と、一人電車の旅となりました w

なんと、土浦までは、電車を3つ乗り換えます。
さらに、土浦駅からイオンモールまではバス。。。

2時間以上かかりました(汗

ジオラマ展はこじんまりとしたものでしたが、
作品はどれも素晴らしい!

私の一番のお気に入りはこちら。




隅から隅まで、手抜きがない。
ビルとビルの隙間にも、風で吹いて入りこんだのであろうゴミがあったり。




貼り紙の細部まで作りこまれています。


こちらもすごかったなぁ。


IMG_1918 (2)


作品は、すべて撮影可能。
うれしくて、ほぼ全作品の写真を撮ってきました。

作品展は5月2日までですよ。





作品展を見た後は、霞ヶ浦に足をのばしました。
土浦駅からバスで10分ほどで行くことができます。

霞ヶ浦については次回。。。。

バービーのシュノーケリング

数か月前に、新発売されたのを見て衝動買いしたバービー ドリームクロゼット
今頃になって、やっと開封しました。


バービーのドリームクロゼット


そしたら、思いがけず、
シュノーケルのセットが入っていて、結構かわいい
見たら、動画を作りたくなりました。




マスクは、さすがバービー、全体がショッキングピング~(笑
なので、
本物っぽく、黒くリペイントしてみました。




動画はインスタで見てね♪
↓ ↓ ↓
バービーさんのシュノーケリング


初の水中動画!?ということで、編集に時間がかかりましたが、
それだけに、完成して喜びひとしおです。




動画中のクラゲは、以前八景島シーパラダイスで撮影したクラゲです。

前にも書いた気がしますが、
実は、私、生まれ変わったらクラゲになりたい と思っていました。
ぷかぷか、気ままに海中を漂うクラゲの姿が、なんとも言えず好き。

でも、やめました。

ざんねんないきもの事典』で、
クラゲは口と肛門が同じ...と知ったから。

それはちょっとやだなぁ。。。と思って(笑







東京横浜上空40分間のヘリ遊覧♪

生まれて初めてヘリコプターに乗りました。


東京へリポート
東京へリポート


思えば、遠い昔、
ハネムーン先のハワイでヘリ遊覧をする予定だったのですが、
天候不順で飛ぶことができず。。。

あれから何年もたって、
やっとヘリ遊覧が実現したというわけです。
親子3人で。


ヘリ遊覧


東京、横浜上空40分の遊覧飛行です。
快晴、風も穏やかで、最高のヘリ日和(笑

ヘリは、思ったより小型で、操縦士さんを含めて4人乗り。
我が家貸し切りです。


新宿
新宿上空


東京はやっぱりすごい。
どこまでも、ビルで埋め尽くされていて、隙間もありません。


スカイツリー
スカイツリー周辺



横浜
横浜港

私のふるさと、横浜は、とても美しかった。

コロナであまり行けていないので、
懐かしく、涙が出そうになりましたよ。

ヘリはそれほど揺れたりせず、怖い思いもしませんでした。
あっという間の、夢のような40分。

年パスあったら買いたいほど、楽しかったです。




東京へリポートのまわりは、遊歩道になっていて、海も臨めます。
海の向こう側には、ディズニーランドも見えるんですよ。




ヘリポート内は保安上の問題で、撮影禁止なので、
ヘリポートは、遊歩道から撮影しました。

インスタに、動画も載せているので、
良かったらご覧くださいね。
 ヘリ遊覧の動画




Plofile

りぼん

Author:りぼん
バービー、momoko、misakiなど、
1/6ドールで写真や動画を撮って楽しんでいます♪

インスタやYoutubeも良かったら覗いてみてくださいね。

Instagram♪
ドールの楽しい写真や動画がいっぱい!
インスタグラム
YouTube♪
コマ撮り動画をアップしています♪
Youtube
スポンサーリンク

Copyright © りぼんのフォトアルバム All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます