当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

月別アーカイブ:2019年07月

  • 2019/07/30おでかけ

    ディズニー映画「アラジン」を観に行きました。128分という結構長い映画でしたが、飽きることなく、最後まで楽しめました。画像もキレイだったし、ダンスも歌も楽しかった♪さすがディズニー映画です。ランプをこすって3つのお願いをかなえるとしたら、1つ目は、「空飛ぶ絨毯がほしい」と言いたくなりましたよ。東京ディズニーリゾート内のシネマイクスピアリで鑑賞したので、その足で、ディズニーシーへ。せっかく年パスを買ったん...

    記事を読む

  • 2019/07/23おでかけ

    前回の続きです。ディズニーシーで買ったもの。まずは、前回と同じく、トイストーリーのポップコーンバケット。前回はウッディとその仲間たちがついたものだったけど、今回は、バズライトイヤー。宇宙船に乗ったバズがめちゃくちゃかっこいいのです。それから、グミケース。グミ付きです。1つ850円。リトルグリーンメンとフォーキーとハムと。3種類全部買っちゃいました。物入れとして使おうと思っています。さて、何を入れておこ...

    記事を読む

  • 2019/07/22おでかけ

    今年の家族からのお誕生日プレゼントに、ディズニーシーの年パスを買ってもらいました。「お誕生日プレゼントは年パスが欲しいなぁ。。。」と言い続けていたら、現実となりました。ありがとう~♪発行日から有効なので、年パスを作ったその足で、ディズニーシーに行ってきました。「パイレーツサマー」ってことで、「パイレーツサマー”ゲットウエット”」という海賊のショーを楽しむことができました。海賊さんたちの近くにいると、...

    記事を読む

  • 2019/07/19おでかけ

    PIXARのひみつ展に行って参りました。今まで、ピクサー映画のようなアニメーションは、パソコンでチョチョイと作っているのかと思いきや。。。あの作品を生み出すには、芸術だけでなく、数学的な処理が必要。途方もない労力と頭脳のたまものであることがわかり、感動いたしました。そして、もう少し真剣に数学を勉強していたなら、もっと説明を理解できたのにな。。。と、初めて、数学を勉強しなかったことを後悔いたしましたよ。...

    記事を読む

  • 2019/07/15映画、ドラマ鑑賞

    『トイストーリー4』を観てきました。唐沢寿明さんと所ジョージさんの吹き替えも好きですが、アメリカ映画ファンとしては、どうしても、トムハンクスの声で観たかった。。。でも、近所の映画館は、吹き替え版のみ。都会へ行かないと字幕版を上映していな~い!色々映画館を検索して、結局、東京ディズニーリゾート内にある、シネマイクスピアリまで足を伸ばしました。舞浜駅前から東京ディズニーランドホテルを臨むシネマイクスピ...

    記事を読む

アラジンを観に行きました♪

ディズニー映画「アラジン」を観に行きました。




128分という結構長い映画でしたが、
飽きることなく、最後まで楽しめました。




画像もキレイだったし、ダンスも歌も楽しかった♪
さすがディズニー映画です。

ランプをこすって3つのお願いをかなえるとしたら、
1つ目は、「空飛ぶ絨毯がほしい」と言いたくなりましたよ。



東京ディズニーリゾート内のシネマイクスピアリで鑑賞したので、
その足で、ディズニーシーへ。
せっかく年パスを買ったんですものね。




これは、新しいアトラクション「ソアリン」にちなんで発売されたスイーツです。
ファンタスティック・フライト・チュロスドリンク

チュロスは、パイナップル味。
ドリンクは、ライチタピオカ。
となっています。

だけどもね、

これを買ったお店のお外のテーブルで食べたのですけど、
そこに、ゴキ郎くんが出現したんです。
5cmぐらいの超立派な体格のお方...

マジですか?
炎天下で?
夢の国で?


ゴキ郎くんにはめっぽう弱いので、気分が萎える萎える…

なので、味はイマイチ覚えていません(笑



ソアリン


さて、肝心の「ソアリン」には、もちろん、乗りませんでした(笑
だってね、170分待ちだもん。




炎天下約3時間待ち。。。
それは、わたくしには無理です
今度、開園とともに入場して、運良く、ファストパスが当たったときに乗ろうと思います。




今回は、前回同様、
パイレーツ・サマーバトル“ゲット・ ウェット!”」を楽しみました。
これは、本当に盛り上がります。
大好きです。

ただし、観客はずぶ濡れになります。
かなりの範囲で水が届きます。

わたくしは、濡れたくないので、水の届かない遠くの方から、参加いたしました(笑


バズのポップコーンバケットとかわいいグミケース

前回の続きです。

ディズニーシーで買ったもの。
まずは、前回と同じく、トイストーリーのポップコーンバケット

前回はウッディとその仲間たちがついたものだったけど、
今回は、バズライトイヤー
宇宙船に乗ったバズがめちゃくちゃかっこいいのです。




それから、グミケース。
グミ付きです。
1つ850円。




リトルグリーンメンとフォーキーとハムと。
3種類全部買っちゃいました。

物入れとして使おうと思っています。
さて、何を入れておこうかな。


ディズニーシー年パスデビュー♪

今年の家族からのお誕生日プレゼントに、
ディズニーシー年パスを買ってもらいました。

「お誕生日プレゼントは年パスが欲しいなぁ。。。」と言い続けていたら、現実となりました。
ありがとう~♪


年パス


発行日から有効なので、
年パスを作ったその足で、ディズニーシーに行ってきました。

「パイレーツサマー」ってことで、
パイレーツサマー”ゲットウエット”」という海賊のショーを楽しむことができました。

パイレーツサマー


海賊さんたちの近くにいると、
ホースの水でびっしょびしょになるけどね(笑


リトルグリーンメンのおまんじゅうとドクロのパン


リトルグリーンメンのおまんじゅうとドクロのパンや、


ウッディプレート「フォーキーキット」つき


フォーキー自分で作れる「フォーlキーキット」付きのウッディプレート食べたり。

今回は乗り物には乗らず、
アリエルのショーやブロードウエイショーをゆったりと楽しみましたよ。
幸せでした。

お土産については、また次回に







PIXARのひみつ展に行きました♪

PIXARのひみつ展に行って参りました。




今まで、ピクサー映画のようなアニメーションは、
パソコンでチョチョイと作っているのかと思いきや。。。

あの作品を生み出すには、芸術だけでなく、数学的な処理が必要。
途方もない労力と頭脳のたまものであることがわかり、感動いたしました。

そして、
もう少し真剣に数学を勉強していたなら、もっと説明を理解できたのにな。。。
と、初めて、数学を勉強しなかったことを後悔いたしましたよ。




ピクサー展限定のグッズもたくさん売られておりました。
どれもこれも欲しかったけど、
ぐっとこらえて、限定フェイスタオルを2枚だけ購入しました。




ピクサー展を開催している森美術館は、森ビル52階。
美しい夜景も楽しめましたよ。




入場料は1,800円だけど、コンビニで前売り券を買っていけば1,500円
300円もお得なので、前売り券を買わない手はないですね。


なぜか、六本木ヒルズにドラえもんがたくさん






トイストーリー4を観てきた♪

トイストーリー4』を観てきました。

唐沢寿明さんと所ジョージさんの吹き替えも好きですが、
アメリカ映画ファンとしては、どうしても、トムハンクスの声で観たかった。。。

でも、近所の映画館は、吹き替え版のみ。
都会へ行かないと字幕版を上映していな~い!


色々映画館を検索して、
結局、東京ディズニーリゾート内にある、シネマイクスピアリまで足を伸ばしました。



舞浜駅前から東京ディズニーランドホテルを臨む


シネマイクスピアリの入り口には、
トイストーリーの撮影用ブースもあって気分を盛り上げます。

ウッディの帽子、バズのかぶり物、ビーポープのステッキ。。。
そんな小物を使って撮影できるんですよ。



撮影用ブース


わたくしは、ちょっぴり恥ずかしかったので、かぶり物などはパス(笑
人がいっぱいいたからねー

混雑していましたが、
ネット予約していたので、並ぶこともなくスムーズに入場。
字幕版のほうが空いているようです。

ほろりと涙する場面もありましたが、笑ってしまう場面もいっぱい。
楽しむことができました。

映画は、館内が明るくなる最後までご覧になることをオススメします。
最後の最後まで楽しませてもらいました


さて、こちらは、我が家のウッディとボーンさん。
シネマトーイ(!?)に『トイストーリイー4』を観に行きました(笑











Plofile

りぼん

Author:りぼん
バービー、momoko、misakiなど、
1/6ドールで写真や動画を撮って楽しんでいます♪

インスタやYoutubeも良かったら覗いてみてくださいね。

Instagram♪
ドールの楽しい写真や動画がいっぱい!
インスタグラム
YouTube♪
コマ撮り動画をアップしています♪
Youtube
スポンサーリンク

Copyright © りぼんのフォトアルバム All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます