映画、ドラマ鑑賞のカテゴリ記事一覧

いつの間にか…ドールな日々をつづる写真集となりました

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

カテゴリ:映画、ドラマ鑑賞

  • 2023/09/24映画、ドラマ鑑賞

    1か月ほど前ですが、『MEG ザ・モンスターズ2』を観に行きました。巨大ザメ「メガロドン=(MEG)」の海洋パニックアクションシリーズの第2弾!とはいえ、主演は、いつでも最強の男、ジェイソン・ステイサムなので、安心してみることができましたよ(笑どの映画でもジェイソンは強~い。期待を裏切らない頼れる男なので、私は大好きです映画を観た後むくむくとコマ撮りを撮りたくなり、アマゾンでメガロドンのフィギュアを購入。。...

    記事を読む

  • 2022/06/22映画、ドラマ鑑賞

    先日観た映画「シン・ウルトラマン」を4DX版で観てきました。「4DX」とは、映画の臨場感を極限まで追求した上映システム。座席が振動する、ミスト、エア、香りが出る、煙、フラッシュ、風、雪、熱風も感じられる。映画の場面に合わせて、リアルな刺激を味わえる、というわけ。「シン・ウルトラマン」を4DXで観た息子が、絶対4DXで観た方がいい!っていうから (笑近所の映画館では 4DXの上映はなくて、お台場のユナイテッドシネマに...

    記事を読む

  • 2022/06/08映画、ドラマ鑑賞

    映画『トップガン マーヴェリック』を観に行ってきました。1986年の『トップガン』の第2弾。ってことは、あれから36年も経っているのですねぇトムはがんばっているなぁ。それだけでも感動です。もうね、映画しょっぱなから胸が熱くなりましたよ(笑テーマ曲を聴いて、自分の青春がよみがえったようでした。トム(マーヴェリック)は歳を重ねたけど、無理に若作りするでもなく、ナチュラルでカッコよかったし、映像もカッコイイ~!...

    記事を読む

  • 2022/05/16映画、ドラマ鑑賞

    先週末封切りになった映画『シン・ウルトラマン』を観に行きました。コロナが落ち着いていることもあって、日曜日の映画館は久しぶりににぎわっていました。映画は。。。昭和のウルトラマンを彷彿とさせる内容。私は現代版のハリウッド映画を意識した特撮アクションを期待していったので、あれっ!?て感じ(笑突っ込みどころもたくさんあったし、ストーリーでわからないところもあって、疑問を抱えながら鑑賞していました( /ω)パ...

    記事を読む

  • 2022/02/20映画、ドラマ鑑賞

    久しぶりに、映画を観に行ってきました。オミクロンが流行っているし、ちょっと心配だったけど、マスク2枚重ねで感染対策に万全を期して。。。週末でしたが、午前中だったせいか、観客はたったの10人ほどガッラガラ。。。密じゃなくてよかったけど、映画館大丈夫か!?と心配になりました。観たのは、『アンチャーテッド』。大ヒットゲームのドラマ化、ということで話題になっているアクションアドベンチャー大作です。スパイダー...

    記事を読む

『MEG ザ・モンスターズ2』を観に行ったので。。。

1か月ほど前ですが、
MEG ザ・モンスターズ2』を観に行きました。


「MEG ザ・モンスターズ2」


巨大ザメ「メガロドン=(MEG)」の
海洋パニックアクションシリーズの第2弾!

とはいえ、主演は、
いつでも最強の男、ジェイソン・ステイサムなので、
安心してみることができましたよ(笑


「MEG ザ・モンスターズ2」


どの映画でもジェイソンは強~い
期待を裏切らない頼れる男なので、私は好きです

映画を観た後
むくむくとコマ撮りを撮りたくなり、
アマゾンでメガロドンのフィギュアを購入。。。


メガロドン


予算とスペースの関係上、ちと小型のメガロドンです。
でも、口が開くところがとても気に入っています。


メガロドン



今回初めてクロマキーの手法で撮ってみたのですが、
思ったよりすごく大変で時間がかかりましたよ

緑の布の前にドールとフィギュアを置いて撮影。
ドールやフィギュアはスタンドに固定して、
スタンドは緑のテープを貼りました。

そして、
緑色部分を消して海の画像に合成させるのですが。。。

緑色でも、
影になって暗くなった部分は消えなかったり、
逆に、青や黄色い部分は消えてしまったり。。。

なので、青い足ひれは油性マジックで黒く、
ウエットスーツの黄色部分はアルコールマジックで濃い色に塗ったり。

やってみると
色々と不具合が出てきて苦労いたしました。


バービー とメガロドン


で、苦労の末出来上がったコマ撮りは、
インスタにポストしております。
ぜひご覧くださいね♪





応援していただけると喜びます 
 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 

シン・ウルトラマンを4DXで観てきた♪

先日観た映画「シン・ウルトラマン」を4DX版で観てきました。

「4DX」とは、
映画の臨場感を極限まで追求した上映システム。
座席が振動する、ミスト、エア、香りが出る、
煙、フラッシュ、風、雪、熱風も感じられる。

映画の場面に合わせて、リアルな刺激を味わえる、というわけ。


ユナイテッドシネマ お台場


「シン・ウルトラマン」を4DXで観た息子が、
絶対4DXで観た方がいい!っていうから (笑

近所の映画館では 4DXの上映はなくて、
お台場のユナイテッドシネマに行きました。


シン・ウルトラマン 4DX


チケットを切るときに、
荷物はロッカーに入れるように促されました。
スマホと飲み物だけ持って場内へ。

ポップコーンも持ち込めるけど、
持っていた人はビニール袋に入れていましたよ。


シン・ウルトラマン 4DX


途中で気持ち悪くなったらどうしよう
という不安をかかえつつ鑑賞に臨みましたが。。。


想像以上の激しさ
怖いというより笑っちゃうほど。

戦闘場面で座席が大揺れしたときは、
隣の席の人も思わず笑ってました。

風も吹くし、生暖かいエアが耳元に噴射されるし、
場内のライトもフラッシュ!

ウルトラマンがキックすると、
座席の背中から蹴りが入る感じになります。
ウルトラマンに蹴られた~!って(笑

ポップコーンは食べれませんな。
ジュースも、
絶対戦闘は来ない、とわかっているときじゃないと危ないです(笑

激しいけど、上下左右の揺れで、
座席が回転するわけではないので、気持ち悪くななりませんでした。
ただ、座席からずり落ちそうになる。

とにかく、楽しかった~
遊園地のアトラクションみたい。

料金は、通常料金+1,000円でしたが、価値はありました。
100cm未満のお子様はNGです。


シン・ウルトラマン 4DX


気持ち悪くなるのが怖くて空腹で臨んだので、この後ランチへ。
そのお話は、次回にしますね。



ご覧いただき、ありがとうございました!
応援していただけるとうれしいです 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 

『トップガン マーヴェリック』を観に行ってきました♪

映画『トップガン マーヴェリック』を観に行ってきました。

1986年の『トップガン』の第2弾。
ってことは、
あれから36年も経っているのですねぇ
トムはがんばっているなぁ。
それだけでも感動です。


映画館にて


もうね、映画しょっぱなから胸が熱くなりましたよ(笑
テーマ曲を聴いて、自分の青春がよみがえったようでした。


トップガン


トム(マーヴェリック)は歳を重ねたけど、
無理に若作りするでもなく、ナチュラルでカッコよかったし、
映像もカッコイイ~!

観てるこちら側も、
Gを感じて歯を食いしばってしまう感じ(笑

ストーリーもちょっぴり泣けて
不覚にも目がウルウルしてしまいました。


トップガン マーヴェリック


映画の予告編でやっていましたが、
ミッションインポッシブルの最新作が来年公開されるようです。
それも楽しみ~♪


トップガン



余談ですが、
『トップガン』を観た感想を、短い動画にまとめてインスタにアップしています。
良かったら見てくださいね。
こちら トップガンを観た私の感想☆
ただし、見てソンした。。。と思うかも(笑



ご覧いただき、ありがとうございました!
応援していただけるとうれしいです 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 

シン・ウルトラマンを観に行った♪

先週末封切りになった映画シン・ウルトラマンを観に行きました。

コロナが落ち着いていることもあって、
日曜日の映画館は久しぶりににぎわっていました。


シンウルトラマン

映画は。。。

昭和のウルトラマンを彷彿とさせる内容。

私は現代版のハリウッド映画を意識した特撮アクションを期待していったので、
あれっ!?て感じ(笑

突っ込みどころもたくさんあったし、
ストーリーでわからないところもあって、疑問を抱えながら鑑賞していました( /ω)


シン・ウルトラマン
パンフレット(『ネタバレ注意』の帯つき)
ウルトラマンフィギュアを購入♪


それに引き換え、
昭和ウルトラマンファンのは、面白かった~!と大興奮
私の疑問にも流暢に答えてくれました(笑

結論として、
昭和世代のウルトラマンファンのために作った映画なのだと思いました。
ウルトラマンの知識が深ければ深いほど、より楽しめるようです。


シン・ウルトラマンパンフレット


どおりで、観客の大半は昭和のオジサマ。。。
子供はほとんどいませんでした。

子供にはこのストーリーを理解するのは難しいかもね。

それに、タバコをたくさん吸うシーンもあったから、
もともと子供向けではないのかもしれません。




映画館ではグッズも飛ぶように売れてましたよ。

私が購入した小さなフィギュアは、
ファイティングポーズをしているウルトラマン。

ホントは、スペシウム光線ポーズのが欲しかったけど、
中身がわからない箱入りタイプのものだったので、これになりました。。。


シン・ウルトラマン フィギュアコレクション


でもね、これ、
”コップのフチ子さん”みたいに使えて結構楽しめます。
今は、わたしのPCの縁にしがみついてますよ(笑





今回のモデルさんは、Today's momoko 1710 DS のmomokoさん。
やわらかでゴージャスな金髪カールがかわいいmomokoさんです



ご覧いただき、ありがとうございました!
応援していただけるとうれしいです 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 

映画『アンチャーテッド』を観に行った♪

久しぶりに、映画を観に行ってきました。

オミクロンが流行っているし、
ちょっと心配だったけど、マスク2枚重ねで感染対策に万全を期して。。。




週末でしたが、午前中だったせいか、観客はたったの10人ほど
ガッラガラ。。。

密じゃなくてよかったけど、
映画館大丈夫か!?と心配になりました。


映画鑑賞


観たのは、アンチャーテッド

大ヒットゲームのドラマ化、
ということで話題になっているアクションアドベンチャー大作です。

スパイダーマンシリーズで有名なトム・ホランド主演。
私は、共演するマーク・ウォールバーグが結構好きなので、観に行きたかったのです。

簡単に言うと、
トレジャーハンターが、50億ドル(!)の財宝を探すストーリー。

銃は乱射しても流血なし、主人公は強くて絶対死なない、
ハラハラ、ドキドキ、ときどき笑える、娯楽映画の王道を行くアクション映画でした。

文句なしに楽しめた♪

突っ込みどころも多いけど、そんなことは深く考えなくていい(笑
こういう映画、大好きです。

アンチャーテッドのゲームファンの息子も、
ゲームの雰囲気そのままだったようで、すごく楽しんでおりましたよ。



ピカピカゴールドのポストカード♪


映画館でポストカードをもらったのだけど、
50億の金塊ハンターってことで、ピッカピカのゴールドカードでした(笑

言い忘れましたが、
この映画は、エンドロールになっても席を立ってはいけません。
最後までお楽しみ待ってますから。

きっと、『アンチャーテッド2』もある予感。。。

やっぱり、映画館で観るのは楽しいな♪


応援していただけるとうれしいです 
 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 

Plofile

りぼん

Author:りぼん
バービー、momoko、misakiなど、
1/6ドールで写真や動画を撮って楽しんでいます♪

インスタやYoutubeも良かったら覗いてみてくださいね。

Instagram♪
ドールの楽しい写真や動画がいっぱい!
インスタグラム
YouTube♪
コマ撮り動画をアップしています♪
Youtube
スポンサーリンク

Copyright © りぼんのフォトアルバム All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます