ひとりごとのカテゴリ記事一覧

いつの間にか…ドールな日々をつづる写真集となりました

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

カテゴリ:ひとりごと

  • 2023/10/01ひとりごと

    2023年9月29日は中秋の名月でしたね。十五夜とも言いますが。次に”満月”の中秋の名月が見れるのは、7年後。。。というので、是非見ておきたいと思ったのですが、昼間の我が家地方は薄曇り。見れないかも、と気をもみましたが、6時過ぎ頃、ふと空を見上げたら、満月が雲の間から顔をのぞかせておりましたとっても美しいお月様。7年後の私はどうなっているかわからない!?ので、見ることができてよかった♪でも、この数分もしないう...

    記事を読む

  • 2023/07/29ひとりごと

    成田空港近くのうなぎ屋さん、うなぎ新川本店に行ってきました。へんぴなところにポツンと建っているお店です。車でしか行けないようなところ。。。外観も素朴です。だけど、生鰻卸問屋直営店のため、美味しい鰻がリーズナブルなお値段で食べられるとあっていつも満席。なので、我が家はいつも予約していきます。前回と同じく、うな重(竹)を予約しておきました3,960円。ふわっふわでめちゃ美味しいしあわせです元気が出る♪お店の...

    記事を読む

  • 2022/07/07ひとりごと

    今日7月7日は、七夕 我が家の方のお天気は微妙で、天の川や星空は無理そうかな。。。七夕にちなんで、短いコマ撮りをしてインスタにアップしました。お暇なときにぜひご覧くださいねインスタはこちら momokoさんの願い事七夕と言えば、短冊に書く願いごと。。。みなさんは、何をお願いしますか?私は、このところ災難!?続き。。。つい先日、TVで話題になった野菜のスライサーを買って、野菜ではなく、自分の指先をスライスしてし...

    記事を読む

  • 2022/03/10ひとりごと

    3回目のコロナワクチン接種に行ってきました。モデルナです。ファイザー ⇒ ファイザー ⇒ モデルナ。今回は、近所の医院の予約を取ることができました。前回は、近くの病院はいっぱいで、集団接種会場に行きました。今回は比較的余裕で取れましたよ。3回目接種希望者が少ないのかな?予約時間より10分ぐらい早めに行ったら、だれもいない。。。でも、すぐに受付していただいたので、待つこともなく接種することができました。そして...

    記事を読む

  • 2022/01/06ひとりごと

    昨日の天気予報では、1cmぐらいの積雪 ということだったから、たいしたことはないな、と思っていたら、大雪警報がでました。いつの間にか、白銀の世界に。10cm近く積もりました。首都圏で雪が降ると、交通が乱れたり、慣れない雪かきにかき出されたり、色々大変なのでありますが。。。窓から眺めている分には、雪景色は美しくていいなぁ応援していただけると喜びます    ...

    記事を読む

遅ればせながら、中秋の名月

2023年9月29日は中秋の名月でしたね。
十五夜とも言いますが。

次に”満月”の中秋の名月が見れるのは、7年後。。。
というので、是非見ておきたいと思ったのですが、
昼間の我が家地方は薄曇り。

見れないかも、と気をもみましたが、
6時過ぎ頃、ふと空を見上げたら、
満月が雲の間から顔をのぞかせておりました


中秋の名月 2023年


とっても美しいお月様。

7年後の私はどうなっているかわからない!?ので、
見ることができてよかった♪

でも、この数分もしないうちに、雲の中へ。
入浴中だった夫は、
残念ながら見逃してしまいました( /ω)


こちらは、お月見するmomokoさん。


お月見


最近はアプリでこんな画像にできるからすごい。
世の中進歩しましたよね。

元は、黒いスチレンボードの前で、
縁側のドールハウスを置いて撮ったこんな写真でした。


元画像


黒い部分に月空の画像を合成してます。
アプリ万歳\(^o^)/ (笑

momokoさんを正面から撮った写真はこちら





応援していただけると喜びます 
 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 

成田で美味しい鰻を食べてきた♪

成田空港近くのうなぎ屋さんうなぎ新川本店に行ってきました。
へんぴなところにポツンと建っているお店です。
車でしか行けないようなところ。。。

外観も素朴です。


うなぎ新川


だけど、

生鰻卸問屋直営店のため、
美味しい鰻がリーズナブルなお値段で食べられるとあって
いつも満席。

なので、
我が家はいつも予約していきます。


うなぎ新川 竹


前回と同じく、うな重(竹)を予約しておきました
3,960円。

ふわっふわでめちゃ美味しい
しあわせです
元気が出る♪


うなぎ新川



お店の横に工場があって、
自由にのぞくことができますよ。


IMG_1251.jpg


うなぎさんが選別されているところなのかな?



応援していただけると喜びます 
 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 

七夕の願い事

今日7月7日は、七夕
我が家の方のお天気は微妙で、天の川や星空は無理そうかな。。。

七夕にちなんで、
短いコマ撮りをしてインスタにアップしました。
お暇なときにぜひご覧くださいね


momokoさんの願い事
インスタはこちら
momokoさんの願い事


七夕と言えば、短冊に書く願いごと。。。
みなさんは、何をお願いしますか?

私は、このところ災難!?続き。。。

つい先日、
TVで話題になった野菜のスライサーを買って、
野菜ではなく、自分の指先をスライスしてしまいました

これが切れ味最高で血が止まらず、
かなりの出血に大慌て

止血を手伝っていた夫が貧血を起こす始末(笑
夫は健康診断の採血で意識を失ったことがある人です。。。


七夕4


それから、

生まれて初めて外耳炎なるものにかかり、病院へ。
今お薬で治療中です。
これが結構不快で、いろいろなことへのやる気がそがれています(笑

てなわけで、
私の願い事は、「無病息災、平穏無事」

退屈でもいい、何事も普段と変わらない日々が一番幸せ。
それを忘れておりました(*ノ∪`*)


七夕




ご覧いただき、ありがとうございました!
応援していただけるとうれしいです 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 

3回目のコロナワクチン接種に行ってきました♪

3回目のコロナワクチン接種に行ってきました。
モデルナです。
ファイザー ⇒ ファイザー ⇒ モデルナ。

今回は、近所の医院の予約を取ることができました。

前回は、近くの病院はいっぱいで、集団接種会場に行きました。
今回は比較的余裕で取れましたよ。

3回目接種希望者が少ないのかな?


コロナワクチン接種



予約時間より10分ぐらい早めに行ったら、だれもいない。。。

でも、すぐに受付していただいたので、
待つこともなく接種することができました。


コロナワクチン接種


そして、待機時間15分。
何事もなく、あっという間に3回目ワクチン接種完了。

自宅からごく近い医院だったし、
集団接種会場のように、列になって待たされることもなかったので、接種自体は超ラクチンでした。

副反応は、1回目、2回目のファイザーのときとほぼ同じ。
摂取後数時間で、摂取した部位が痛み出し、腕が上がらなくなりました。

2日目になって、頭痛とだるさに襲われました。
熱ははからなかったけど、たぶん微熱程度。

3日目は、腕の痛みはあるものの、頭痛もだるさも消えました。

しいて言えば、
今回、一番腕の痛みがひどかったような気がします。

じっとしていても痛みが強く、
寝れなかったから、鎮痛剤飲もうかと悩んだほどでした





さて、話は変わります。

こちら、「避暑地のメヌエット」momokoさん。
アプリでちょっぴりメイクしてます。


IMG_0714.jpg


少し前に、このmomokoさんのコマ撮りを撮ってインスタにアップしたので、ぜひご覧くださいね♪
 おでかけmomokoさん♪





ご覧いただき、ありがとうございました。
応援していただけるとうれしいです 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 

大雪警報発令

昨日の天気予報では、
1cmぐらいの積雪 ということだったから、
たいしたことはないな、と思っていたら、大雪警報がでました。




いつの間にか、白銀の世界に。
10cm近く積もりました。

首都圏で雪が降ると、
交通が乱れたり、慣れない雪かきにかき出されたり、
色々大変なのでありますが。。。

窓から眺めている分には、雪景色は美しくていいなぁ






応援していただけると喜びます 
 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 
カテゴリ
タグ
Plofile

りぼん

Author:りぼん
バービー、momoko、misakiなど、
1/6ドールで写真や動画を撮って楽しんでいます♪

インスタやYoutubeも良かったら覗いてみてくださいね。

Instagram♪
ドールの楽しい写真や動画がいっぱい!
インスタグラム
YouTube♪
コマ撮り動画をアップしています♪
Youtube
スポンサーリンク

Copyright © りぼんのフォトアルバム All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます