モールは曲げてポーズをつけられるから、
momokoさんのコマ撮り動画に使えそう!と思ったからです。
以前、コマ撮り動画に
自作の羊毛フェルトを使ったことがありますが、
作るのに針を使うため、
ヘタクソな私は、手が傷だらけになってしまいました

それ以来、羊毛フェルトの材料はお蔵入りに(笑
モールアートは材料が安い、
子供でも作れる。。。
というのをうのみにして、
テキスト本と材料を買い込み、
さっそく柴犬を作ってみることにしました。

柴犬の頭!?

胴体部分
テキスト本に忠実に作っているつもりなのに、
どうも柴犬にはほど遠い。。。
口の部分が長すぎる!?
ぐちゃっとつぶしてしまいたい衝動を抑え、
自己流で、
長すぎた口は折って短くして
別のモールを巻き付けてみました。
そして、ペンチで
引っ張ったり、つぶしたり曲げたりして
なんとか、犬っぽい形に(笑

テリア系ミックス犬って感じ!?
モールアートを少し甘く見てました。
難しかったです。
リボン付きの首輪を作り
かわいらしくして、あらを隠してみましたよ。
リードもつけて。。。パチリ♪

momokoさんには小さすぎるため、
プチブライスさんと撮りました。
しばらくは作る気がしないけど、
新しいことに挑戦するのは、ボケ防止にとても良いらしい。
少しは脳が活性化されたかな(笑

ちなみに、テキスト本はこちら(↑)
可愛いくてセンスが光るモールアートがいっぱいです。
私は運よくフリマでゲットしましたが、
入手困難な本のようです

応援していただけると喜びます



