ハロウィンのタグ記事一覧

いつの間にか…ドールな日々をつづる写真集となりました

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

タグ:ハロウィン

  • 2023/10/30ドール、フィギュア

    明日はハロウィン♪もう週末にハロウィンパーティ―を楽しんだ方も多いかもですね。今年もブログ記事のモデルは、モンスターハイのフランキーさんで。フランキーさんは、「フランケンシュタインの娘」です。といっても、今回改めて撮ったものではなくて3年前に撮ったものです2020年のハロウィンにインスタにポストしたコマ撮りをリメイクしたので、その中の画像から。リメイクしたコマ撮りはこちらで フランキーさんのHappy Hallween...

    記事を読む

  • 2022/10/29ドール、フィギュア

    ハロウィンのコマ撮りをインスタにアップしました♪たった14秒の短いものです。良かったらご覧くださいね インスタはこちら Happy Halloween 2022♪最近ドル活時間が少なめなので、スイーツは、昨年作った樹脂粘土や、リーメントの使いまわしです( /ω)魔女に変身した彼女に、以前作った角をつけるはずでしたが、撮影の時、つけるのをすっかり忘れてしまいましたドールのハロウィンメイクは、アプリで。(※人間用ですw)ドールは、...

    記事を読む

  • 2021/10/30ひとりごと

    今さらですが、自撮りを楽しむスマホアプリで有名なsnow(スノー)♪この年になると、ハロウィンメイクして外に出かけることなんてできない。。。でも、snowなら、簡単に本格的なハロウィンメイクをした自分になれます。やってみたら、完成度が高くすごく楽しい!暇にまかせて、ハロウィンメイクだけじゃなくて、トウモロコシやハゲオヤジにも変身したら、ひとり大笑い。お腹がよじれました。もしかして、ドールにもできるのでは!?...

    記事を読む

  • 2021/10/23ドール、フィギュア

    今年も、インスタグラムにモンスターハイ フランキー・シュタインのコマ撮り動画をポストしました。ハロウィンのコマ撮りです。フランキー・シュタインさんは、この方。フランキーさんは、フランケン・シュタインの娘なんだそうです。モンスターハイのアニメなんて見たことなかったけど、昨年、なぜか、フランキーさんに一目ぼれしてお迎えしました。画像ではわかりにくいですが、オッドアイなのも、お化粧もなんだかカッコイイ。...

    記事を読む

  • 2021/10/10手作り

    アシェットの「樹脂粘土でつくるミニチュアフード」31号のハロウィンケーキを作りました。2年前に定期購入したものですが、今年になってようやく着手しました昨年、1年遅れでハロウィンクッキー、今年、2年遅れでハロウィンケーキを作りました。まあ、無駄にしていないだけいいか。。。でも、付録の樹脂粘土は、もう固くなって使いものになりませんでしたテキストのお手本はこちら。アシェットのミニチュアフードは、1/12サイズく...

    記事を読む

ハッピーハロウィン 2023♪

明日はハロウィン♪
もう週末に
ハロウィンパーティ―を楽しんだ方も多いかもですね。




今年もブログ記事のモデルは、
モンスターハイのフランキーさんで。

フランキーさんは、
「フランケンシュタインの娘」です。

といっても、
今回改めて撮ったものではなくて
3年前に撮ったものです

2020年のハロウィンに
インスタにポストしたコマ撮りをリメイクしたので、
その中の画像から。


ハッピーハロウィン 2023

リメイクしたコマ撮りはこちらで
フランキーさんのHappy Hallween 2023
(インスタ)


3年前は、動画に音を入れるというコワザできなくて、
音無しでポストしていました。

今回は、音楽と効果音を入れてみましたよ。
そして、最後に少し微笑ませてみました(笑

ぜひ動くフランキーさんをごらんくださいね


ハッピーハロウィン 2023






ハロウィンと言えば渋谷。。。

ですが、今年は
「渋谷はハロウィーンイベントの会場ではありません」
とのメッセージが渋谷区から出ているので、
週末はそれほど混乱はなかったようですね。

当ブログの3年前のハロウィン記事を読んでみたら、

渋谷は、『HOME HALLOWEEN 感染者“0”迷惑行為”0”』のスローガンを掲げて、外出自粛を呼びかけています。

となっていた~

コロナ渦だったんですね。
時代の流れを感じました。

それにしても、
迷惑行為は相変わらずなんだな(笑



応援していただけると喜びます 
 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 

ハッピーハロウィン 2022♪

ハロウィンのコマ撮りをインスタにアップしました♪

たった14秒の短いものです。
良かったらご覧くださいね

インスタはこちら
Happy Halloween 2022♪

Happy Halloween 2022♪


最近ドル活時間が少なめなので、
スイーツは、昨年作った樹脂粘土や、リーメントの使いまわしです( /ω)

魔女に変身した彼女に、
以前作った角をつけるはずでしたが、
撮影の時、つけるのをすっかり忘れてしまいました


ハロウィン


ドールのハロウィンメイクは、アプリで。
(※人間用ですw)


ハロウィン


ドールは、

マテル社の Disney Collector Dolls
Beauty and Beast(美女と野獣)のベル。


ベル


べっぴんさんでしょ!?
顔が好みで一目ぼれして購入しました。


ベル


マテルのものだけど、
これってバービーの一種なのか.。。。な?
それとも違う部類?
よくわかりません


ベル


ボディは、いつもと同じく、
ヨガ バービーの可動ボディに替えています。


ところで、
ハロウィン、それとも、ハロウィーン?
どちらで表記するのが正解なんでしょう。
毎回悩みます(笑



ご覧いただき、ありがとうございました!
応援していただけるとうれしいです 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 

ハッピーハロウィン!スマホアプリで楽しむハロウィンメイク♪

今さらですが、
自撮りを楽しむスマホアプリで有名なsnowスノー)♪

この年になると、
ハロウィンメイクして外に出かけることなんてできない。。。
でも、snowなら、簡単に本格的なハロウィンメイクをした自分になれます。

やってみたら、完成度が高くすごく楽しい!

暇にまかせて、
ハロウィンメイクだけじゃなくて、
トウモロコシやハゲオヤジにも変身したら、ひとり大笑い。
お腹がよじれました。


もしかして、ドールにもできるのでは!?
と思い、やってみたらできましたよ♪


ハロウィンメイク
(※ 背景は別のアプリを使用)


私が持っているドールの中で一番似合ったのがこのポピーパーカーさん。

momokoさんでもやってみたけど、
私的には怖すぎてやめました。

ポピーさんのメイク前はこんな感じ↓


ハロウィンメイク前


別のハロウィンメイクもしてみました。
たっのし~♪


ハロウィンメイク
(※ 背景は別のアプリを使用)


ちなみに、ポピーさんのアウトフィットは、
「奥様は魔女」にちなんだバービーさんのものです。


snowには犬猫用もあって、
愛犬愛猫も変身できるものもあります。
カメラ嫌いのうちのわんこは、なかなかうまくいきませんでした。

とりあえず、私とわんこの画像を小さく載せておきます(笑


ハロウィン仮装


ブログ用に静止画で載せていますが、
実際は、動画で撮れたり音も入ってたりして、もっと面白いです。

まだやったことない。。。という方はぜひ~♪


応援していただけると喜びます 
 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 

モンスターハイ フランキー&クラウディーン♪

今年も、インスタグラムに
モンスターハイ フランキー・シュタインのコマ撮り動画をポストしました。
ハロウィンのコマ撮りです。

フランキー・シュタインさんは、この方。


モンスターハイ フランキー・シュタイン


フランキーさんは、フランケン・シュタインの娘なんだそうです。

モンスターハイのアニメなんて見たことなかったけど、
昨年、なぜか、フランキーさんに一目ぼれしてお迎えしました。

画像ではわかりにくいですが、
オッドアイなのも、お化粧もなんだかカッコイイ。




可動ボディなので、
ポーズが自由自在なのも魅力的です

で、モンスターハイの別の子も欲しくなり、
色々悩んだ結果、こちらの方をお迎えすることになりました。

それが、クラウディーン・ウルフさん。
狼男の娘ですよ。

モンスターハイ クラウディーン・ウルフ


お迎えしたのは昨年ですが、やっと開封いたしました。
イケイケな感じのお嬢さんです。

ということで、
二人一緒にハロウィンの記念撮影


モンスターハイ


フランキーさんとクラウディーンさんのコマ撮り動画は、
インスタグラムにポストしているので、ぜひご覧くださいね♪
Happy Halloween♪


応援していただけると喜びます 
 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 

ミニチュアハロウィンケーキを作りました♪

アシェットの
樹脂粘土でつくるミニチュアフード」31号の
ハロウィンケーキを作りました。

2年前に定期購入したものですが、
今年になってようやく着手しました

昨年、1年遅れでハロウィンクッキー
今年、2年遅れでハロウィンケーキを作りました。

まあ、無駄にしていないだけいいか。。。

でも、付録の樹脂粘土は、
もう固くなって使いものになりませんでした

テキストのお手本はこちら。


アシェット 樹脂粘土でつくるミニチュアフード ハロウィンケーキ


アシェットのミニチュアフードは、
1/12サイズくらいだと思います。

私は、1/6ドール用に少し大きめに作りました。




とりあえず、
完成したケーキはこんな感じ♪




バービーがケーキを作るコマ撮りを撮影したかったので、

完成したケーキのほかに、

焼く前の生地、焼けたスポンジ、
トッピングをつけてない状態のケーキ、
そして、トッピングも多めに作りました。




コマ撮りに登場するメレンゲ、
スポンジ生地やアイシング(!?)なども、
樹脂粘土を使いました。



メアリさんのハロウィンケーキ♪


きっと、
お菓子作りをされる方が見たら、
突っ込みどころ満載の動画かもしれないけど、

くるくる縦巻きロールがかわいい、
メアリさんの楽しいクッキング動画が完成しました。


メアリさんの手作りハロウィンケーキ♪
動画はインスタでご覧くださいね!
 メアリさんの手作りハロウィンケーキ♪


以前にもご紹介したのですけど、

このバービーさんは、
Barbie Doll Had a Little Lamb』という、
『メリーさんのひつじ』のお話から作られたバービー。

なので、我が家では、
メアリさんと呼んでかわいがっています



応援していただけると喜びます 
 にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ 
Plofile

りぼん

Author:りぼん
バービー、momoko、misakiなど、
1/6ドールで写真や動画を撮って楽しんでいます♪

インスタやYoutubeも良かったら覗いてみてくださいね。

Instagram♪
ドールの楽しい写真や動画がいっぱい!
インスタグラム
YouTube♪
コマ撮り動画をアップしています♪
Youtube
スポンサーリンク

Copyright © りぼんのフォトアルバム All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます